2010-01-01から1年間の記事一覧

ひらめき☆マンガ学校 第3回公開講義 を見てきた。

自分はこの講義に2回目も参加したのだが、 学ぶところが多いなぁと。 まずはこれまでの流れ。 ひらめきマンガ学校は漫画家の西島さんとさやわかさんが開いているマンガ学校。 でも個人的には、マンガの描き方を教えるのではなく、漫画家として生きていく道だ…

ニコ動で学ぶソーシャルメディアの取説

Apple Store銀座で講演を聞いてきた。 のでメモを掲載。 大前提:ユーザーはイイヤツ!ニコ動の繋がり ・動画⇒コメント⇒感情の共有 ・深く語り合うわけでなく、ゆるい繋がり。 情緒に訴えるところは、TVCMとかに繋がる部分も多いかな。 会員数会員数1670万人…

勝間和代とひろゆき

対談を動画で見た。 いやー、おもしろかった。 初めて勝間和代の話聞いたけど、 なんでこの人売れてるんだ?と疑問に思った。 論理とか、 そもそものコミュニケーション、 議論の仕方など、 なんだかなぁ・・・と言う感じ。 勝間和代はいろんな番組に出て、 …

批判するときは

実際に試してから言え。 反省。 短縮URLサービス使ってないのに、「短縮だけだろ!」とかあほのきわみ。 反省。

広告会社の仕事範囲 無駄。

サカナクション/アルクアラウンド を見た。 面白い。 サカナクションの他の動画も楽しかった。 ネイティブダンサー 面白いだけで、アーティストが好きになってしまう自分の愚かしさ。 まぁ置いといて。 やっぱりこういう面白い動画って、アーティストが好き…

さぁ、才能に目覚めよう を読み。

自分の強み。買ってほったらかしにしていた『さぁ才能に目覚めよう』を読んだ。 で、適性テストをやった。 自分の強みが5つ、 適応性、包含、着想、戦略性、ポジティブと出た。 適応性=今この瞬間が最も重要。状況の変化を期待し、容易に対応する。 ・『こ…

日本にあこがれるフランス人、フランスにあこがれる日本人

http://newsweekjapan.jp/column/tokyoeye/2010/04/post-158.phpだが日本と外国の両方で暮らしたことがなければ、このことに気付かない。ある意味で日本の生活は、素晴らし過ぎるのかもしれない。日本の若者も、日本で暮らすフランス人の若者も、どこかの国…

twitterで出会った@tsubotsuboさんと。

今日はtwitterで声かけさせて頂いたtsubotsuboさんとご飯をご一緒させて頂いた。 ごちそうさまでした! 以下、お話内容を振り返りつつ、自らの考えを追加していこう。 1.ネットで自己表現すべし。 ブログやツイッターなど、自らの考え、経験などは、どんど…

診断的な

http://www32.ocn.ne.jp/~emina/INTP型:問題を解決したがる 考えにふけってうわの空の大学教授を絵に描いたようなタイプがINTP型である。頭の中でじっくり考える(I型)なので、N型の想像力がいろいろな可能性を思いつく。客観的(T型)なので、…

ESばかり。

昨日。 某ネット企業。 CGMとSNSの違い。 CGMは情報、SNSは人とのつながりか。 SNSでは、つながりが重要なのだから、文章の検索機能などあまり意味がない。 知り合いと繋がれるということに、価値がある。cgw 8人。 みんな仲良くできた。 言葉の定義重要。 …

色々と。

自己分析。 色々と思うところはある。小さいメモ帳にはタスク。 大きいノートは文章。 画用紙は、ブレスト 見たいな感じで使っていこう。 結構、文字チェックとか面白い。校閲とかいけるかも?????

OB訪問とか。

就活に答えはない。 答えを探すな。飲み会とか。 面白い取り組み。 the best job in the worldと一緒。リーダーの仕事。 ①目標を立てる。やる気になる、納得できる、キャッチーな目標。 ②一人ひとりが動ける環境。目標までのプロセスは好きなように。人と接…

爆問学問をみてコミュニケーションを考える。

爆問学問面白いな。その中でも特に、爆笑問題の2人が目にアイマスク、耳にヘッドホンをつけて歩くという実験は興味深かった。 初めは2人それぞれが、スタッフの人に連れられて歩いてみる。やはり見える人に連れられて歩くと、安心できるし、物にぶつかること…

就活日記を付け始める。

やはり書くのは面白い。 書きなぐろう。今日は某グループワークの説明会。思ったのは、 就活中ならいくらでもサンプルが集まる ということ。 グループワークという名の調査ができるからね。 学生も有名企業の名があれば、ほいほいついて言っちゃうもんね。 …

それはメール怖いから、手紙にしろということではないの?

サークルの話。メールの転送について、禁止令が出た。 うわお。 理由がわからないぞ。 何々、転送をするとメールが消えるかもしれないと。ふむ、なるほど、確かに転送って何してるんだかよくわからないし、怖いもんね。でもそれって、使い慣れてないから怖い…